株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2020-1-1 7:13

米国株式市場=上昇、S&Pとナスダックの年間上昇率は13年以降で最高

記事詳細
米国株式市場は上昇して取引を終えた。米
中通商合意を巡る楽観が支援した。
年間の上昇率はS&P総合500種とナスダック総合指数がともに2013年以降で
最高となった。一方、ダウ工業株30種は17年以降で最高だった。19年は通商面での
楽観やハト派的な金融政策、経済見通しの改善などが米国株の大幅上昇につながった。
この日はトランプ米大統領が、米中「第1段階」通商合意書の署名を来年1月15日
にホワイトハウスで行うと表明したことで期待感が広がった。半面、イラクの首都バグダ
ッドの米大使館周辺で暴力的な抗議デモが発生したことが重しとなった。[n
L4N295236]
前日にはS&P500とナスダックが約4週間ぶりの大幅な下げとなったが、FTS
Eラッセルの世界市場調査担当マネジングディレクター、アレック・ヤング氏は、買われ
すぎていた米国株にとって前日の下げは良い調整となり、「持続的な上昇を支援する」と
の見方を示した。
商いはやや低調。米取引所の合算出来高は約59億9000万株と、直近20営業日
の平均68億4
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/oBDWUBzY0qc/ny-stx-us-idJPL4N2952BA 米国株式市場=上昇、S&Pとナスダックの年間上昇率は13年以降で最高への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋