株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-12-31 7:11

NY市場サマリー(30日)

記事詳細
<為替> 年末を迎え薄商いの中、ドルが軟調に推移。リスク選好の改善に伴い安全
資産としてのドル買いが後退した。
米中通商交渉を巡っては、ナバロ米大統領補佐官(通商製造政策局長)が30日、米
中による第1段階の通商合意書の署名式が間もなく行われるという見通しを示した。[nL4
N2942E0]
主要6通貨に対するドル指数は0.18%安の96.743。先週末は3月以
来の大幅な値下がりとなり、年初来の伸びは0.6%程度に縮小した。ドル指数は昨年、
約4.4%値上がりしている。
アクション・エコノミクスのアナリストは、商いが極端に細る中、値動きの荒い展開
になったとした上で「ドル指数は約半年ぶりの水準にまで値下がりしている。米中の第1
段階合意に関するニュースでドルが売られた」と指摘した。
米中合意署名への期待に加え、世界経済に対する見通しの改善が米国債といった安全
とみられる資産全般への買いを阻み、米10年債利回りは上昇した。
オフショア人民元は値上がりし6.974元と今月13日以来の高
値を付けた。
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/ePcWoJ0UxXk/ny-markets-summary-idJPL4N2942R9 NY市場サマリー(30日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋