スポンサーリンク |
12月ロイター企業調査:安倍政権への見方に変化、次期首相候補は石破氏支持が躍進
- 記事詳細
-
12月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相の在
職について、任期満了まで続けることが望ましいとの回答が6割を占めた。ただ、任期を
終える前の退陣を求める声も4分の1あった。次の首相に望ましい人物としては、7月調
査で他を圧倒した安倍氏をあげる声は半減、石破茂氏がわずかながら安倍氏を上回る結果
となり、安定政権を支持してきた企業の意識に変化がみられた。前回人気の高かった小泉
進次郎氏も大きく後退した。
この調査は11月20日から12月2日までの期間に実施、250社程度から回答を
得た。
<安倍首相の4選支持少なく、任期満了前退陣も25%>
首相としての在職期間が歴代最長となった安倍首相だが、今後について企業はやや厳
しい見方をしている。
2021年9月までの任期を全うすることが望ましいとの回答は59%と、過半数を
占めた。その理由として、企業が重視する「経済の安定」(化学)を評価する声もあるが
、「支持率が低下傾向にあるが、任期中退任は混乱を招く」(建設)、「後任候補が思い
つかない

スポンサーリンク |