株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-12-4 15:49

東京外為市場・15時=ドル108円後半、実需の買い受け下げ渋り

記事詳細
        ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円
 午後3時現在 108.60/62 1.1073/77 120.27/31
 午前9時現在 108.65/67 1.1079/83 120.41/45
 NY午後5時 108.62/65 1.1081/85 120.37/41

午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の108円後半
。前日の海外市場でトランプ米大統領の発言をきっかけに米中通商協議に対する楽観的な
見方が大幅に後退してドルが売られた流れを引き継いでドルの上値は重かった。ただ、実
需の買いを受け、大幅な下押しは免れた。

ドルは朝方に108.68円の高値を付けた後、仲値にかけて108.49円まで弱
含んだものの、108円半ば付近では、過去に本邦企業が成約したM&A関連のドル買い
のフローもあったとされ、下げ渋った。
この日は日本、中国、香港と株安だったが、米10年国債利回り は1.
7242%付近で、前日のニュー
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/SE6qPIdqiSs/tokyo-frx-lateaft-idJPL4N28E1I4 東京外為市場・15時=ドル108円後半、実需の買い受け下げ渋りへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋