株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-11-29 16:35

UPDATE 1-アジア通貨動向(29日)=狭いレンジ取引、中国製造業PMIに注目

記事詳細
アジア新興国通貨は狭いレンジ内で取引
されている。米国で香港の反政府デモを支援する「香港人権・民主主義
法案」が成立し、投資家は米中通商交渉が頓挫する可能性を懸念してい
る。
韓国ウォンはドルに対して0.2%安。
韓国銀行(中央銀行)は29日、市場の予想通り政策金利を1.2
5%に据え置いた。経済成長とインフレ見通しを引き下げ、来年に追加
利下げするとの市場予想を裏付ける形となった。
市場は、30日に中国国家統計局が発表予定の11月製造業購買担
当者景気指数(PMI)に注目している。ロイター調査によると、7カ
月連続で拡大・縮小の分かれ目となる50を下回ると見込まれている。

インドネシアルピアは0.2%安。マレーシアリンギ
は若干上昇しているものの、週間ベースでは3週連続で下落となる見込
み。
インドルピーは0.2%安。きょうは7─9月期の国内総生
産(GDP)統計が発表される。
フィリピンペソは一時0.2%上昇したが、その後は下落し
ている。ただ週間ベースでは0.2%高と、週
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/zJySpds_Wtg/idJPL4N2891XD UPDATE 1-アジア通貨動向(29日)=狭いレンジ取引、中国製造業PMIに注目への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋