株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-11-27 0:59

米新築住宅販売、10月減少も底堅く 9月は12年ぶり高水準

記事詳細
米商務省が26日に発表し
た10月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済)は、年率換算で前
月比0.7%減の73万3000戸だった。市場予想は70万9000
戸。一方、前月分は上方修正されるなど、住宅金利の低下が後押しとな
り、住宅市場は全般的に底堅さを保っているとみられる。
前年同月比では31.6%増加。9月分は当初の70万1000戸
から73万8000戸に上方修正された。これは2007年7月以来1
2年ぶりの高水準だ。
住宅価格は中央値で前年比3.5%下落し31万6700ドル。販
売物件の価格は20万ー40万ドルに集中しており、20万ドル未満の
物件が販売に占める割合は9%にとどまっている。
連邦準備理事会(FRB)による今年3回の利下げに伴い、住宅金
利は低下している。連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の資料に
よると、30年固定住宅ローン金利は足元3.66%で推移。昨年11
月時点では4.94%まで高止まっていた。
地域別では、販売の大半を占める南部が3.3%減。北東部も18
.2%と大幅に落ち込
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/c8BMsDDHrLg/usa-economy-housing-idJPL4N2863R8 米新築住宅販売、10月減少も底堅く 9月は12年ぶり高水準への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋