スポンサーリンク |
〔アングル〕任天堂が国内初の直営店、「非ゲーマー」との接点探る
- 記事詳細
-
任天堂が、国内で初の直営店を東京に開設
する。マリオなど自社のIP(知的財産)への認知を高め、ゲームに関心のない「非ゲー
マー」との接点を探る構えだ。自社のプラットフォームに誘引できれば、主力ゲーム機「
ニンテンドースイッチ」の販売にも貢献し得る。
任天堂は19日、渋谷パルコにオープンする「Nintendo TOKYO」を報
道陣に公開した。マリオやゼルダ、スプラトゥーンといった、任天堂のゲームに登場する
キャラクターの関連グッズが所狭しと並ぶ。巨大なスクリーンでゲームを楽しめるコーナ
ーもある。これまで直営点は米NYにはあったものの、日本では初となる取り組みだ。
近年の任天堂は、ゲームファンだけでなく一般消費者をも見据えたIP戦略に力を入
れている。来年には、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で「マリオカート」
などのアトラクションを盛り込んだ任天堂のテーマエリア「スーパー・ニンテンドー・ワ
ールド」をオープンする。22年には「スーパーマリオ」のアニメ映画も公開される予定
だ。
任天堂の古川俊太郎社長は、10月末

スポンサーリンク |