株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-11-6 6:39

NY市場サマリー(5日)

記事詳細
<為替> ニューヨーク外為市場では、米中が通商合意に近づいているとの観測が高
まる中、リスク選好度が上昇し、安全通貨とされる円とスイスフランが対ドルで下落した

ドルが円とスイスフランに対し上昇したことで、主要6通貨に対するドル指数は3週
間ぶりの水準に上昇。中国人民元も対ドルで上昇したほか、通商問題に敏感に反応する豪
ドルも大きく値を上げるなどの動きが出た。
中国人民銀行(中央銀行)は5日、1年物中期貸出ファシリティー(MLF)&lt;CNMLF
1YRRP=PBOC&gt;を通じて金融機関に4000億元(569億2000万ドル)を供給。金利
は3.25%と、前回の3.30%から5ベーシスポイント(bp)の引き下げた。コメ
ルツ銀行はこの幅は「微小」と指摘。市場関係者はこうしたことも全般的なリスク選好度
の上昇に寄与したとしている。
米中通商協議を巡っては、中国が「第1段階」の合意の一環として9月に発動された
対中関税を撤回するよう求めていることが4日、関係者の話で明らかになった。米中は過
去1年4カ月間に
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/k6FJBIyv13g/ny-markets-summary-idJPL3N27L51J NY市場サマリー(5日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋