スポンサーリンク |
UPDATE 1-NY市場サマリー(4日)
- 記事詳細
-
<為替> ニューヨーク外為市場ではドルが上昇。米中通商協議を巡る期待感からリ
スク選好度が高まり、米株や債券利回りは上昇したものの、為替相場は比較的慎重な展開
となった。
OANDAのシニア市場ストラテジスト、エドワード・モヤ氏は、ドルが5営業日続
落していたことを背景に「ドルショートを手じまい、利益を確定する動きが一部見られた
」と述べた。
ロス米商務長官が3日公表のブルームバーグとのインタビューで、中国通信機器大手
の華為技術(ファーウェイ)に米国企業が部品を販売するためのライセンスが「かなり近
いうちに」交付されるとの見通しを示したことも、リスク選好度を押し上げた。
終盤の取引で、主要6通貨に対するドル指数は0.3%高の97.547。
ユーロ/ドルは0.3%安の1.1127ドル。
NY外為市場:
<債券> 米金融・債券市場では国債利回りが上昇。今週行われる四半期定例入札(
クオータリー・リファンディング)を控え警戒感が広

スポンサーリンク |