株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-10-25 13:41

中国の米国産大豆輸入、9月は急増 貿易戦争緩和で

記事詳細
中国税関総署のデータによると、
9月の米国からの大豆輸入は173万トンと、前年同月の13万224
8トンから急増した。
前月の168万トンとの比較でも3%増加した。
米中貿易戦争が緩和した局面で輸入が増加した。
中国政府は昨年7月、米国産大豆などに25%の報復関税を課した
が、今年に入り米国との通商交渉で誠意を見せるため、報復関税を免除
した。
国別では、ブラジル産大豆の輸入が最も多く、9月の輸入量は47
9万トン。前年同月は759万トン、前月は668万トンだった。
9月の全体の大豆輸入量は減少。アフリカ豚コレラの感染拡大で豚
が殺処分され、大豆かすの需要が減った。
農業農村省によると、9月の豚の飼育数は前年同月比41.1%減
だった。

Origin Sept(tonnes) % chg y/y Jan-Sept(tonnes) % chg y/y
U.S. 1.73 million 1,211% 10.15 million -38.5%
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/cFMqhh5weTo/china-economy-trade-soybeans-idJPL3N27A15O 中国の米国産大豆輸入、9月は急増 貿易戦争緩和でへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋