スポンサーリンク |
NY市場サマリー(11日)
- 記事詳細
-
<為替> ドル指数が約3カ月ぶりの低水準を付けた。米中通商協議の進展への期待
のほか、英国が条件などで合意しないまま欧州連合(EU)を離脱することは避けられる
との観測を受けリスク選好度が回復し、安全資産としてのドル需要が低減したことが背景
。
米中は前日にワシントンで閣僚級通商協議を開始したが、トランプ米大統領はこの日
、「ここしばらく好感が高まっている。皆が何か大きなことが起きるのを期待している!
」とツイッターに投稿。中国は関税引き上げ回避に向け「部分的な」合意は
排除しないとの姿勢を示した。
その後、取引終盤になりトランプ大統領は米中通商協議で部分的な合意が得られたと
表明。知的財産権保護や金融サービスなどの分野で合意が得られたことを明らかにした。
これを受け、ドルは対ユーロでの下げ幅を縮小するなどの動きが出た。
OANDA(ニューヨーク)のシニア市場アナリスト、エドワード・モヤ氏は「中国
との部分合意ではほぼ予想通りの結果が得られた」とし、「より大きな問題が残っている
ため、短期的に広範

スポンサーリンク |