株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
1 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 1

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-10-11 15:08

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で引け、米中合意期待で金利上昇 失望リスクも

記事詳細
<15:05> 国債先物は続落で引け、米中合意期待で金利上昇 失望リスクも

国債先物中心限月12月限は前営業日比39銭安の154円61銭と続落して取引を
終えた。米中通商協議での合意期待が高まる中、リスク回避ムードが後退し、円債には売
りが強まった。10年最長期国債利回り(長期金利)は同2.5bp上昇のマイナス0.
190%。

米中関連の材料に一喜一憂してきたマーケットだったが、前日の海外市場から本日の
東京市場にかけての動きは、これまでよりも大きかった。市場では「それだけ米中合意へ
の期待感が高まったのだろう。しかし、失望リスクも大きくなった」(外資系証券)との
声が出ていた。

りそなホールディングスのチーフストラテジスト、梶田伸介氏は「米中合意に至った
としても部分合意では、企業の設備投資行動などが大きく変わるとは思えない。楽観する
のはまだ早いだろう」との見方を示している。

現物市場では幅広く新発債の金利が上昇。中期ゾーンは、2年債は前日比2.0bp
上昇のマ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/CCCGPxYHVMc/tokyo-dbt-idJPL3N26W0VT 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で引け、米中合意期待で金利上昇 失望リスクもへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋