株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-9-24 16:24

UPDATE 1-アジア通貨動向(24日)=大半が小幅高、米中通商協議への期待が支援

記事詳細
アジア新興国通貨は総じて小幅上昇。米
中閣僚級通商協議の10月開催が確認されたことを受け、合意期待が広
がっている。ただ、ユーロ圏の景況感悪化による世界経済への懸念が重
しとなっている。
OCBCはノートで「アジア通貨を巡る環境はなお強弱感が交錯し
ている。市場は、中国経済や世界経済への懸念を払拭できないでおり、
米中貿易問題に楽観できる材料を見出そうとしている」と指摘した。
インドルピーは0.2%上昇。法人税減税や原油価格軟化
を支援材料に3営業日連続で上昇している。
台湾ドルも0.2%上昇。8月の鉱工業生産が前年比2.
3%増だったことが好感された。
タイバーツは0.2%下落。8月の製造業生産指数が前年
比4.4%低下と、市場予想以上の落ち込みとなったことを受けて、近
い将来の利下げ観測が強まった。
タイ中銀は25日に金融政策を発表する。ロイターのエコノミスト
調査では、前月に利下げした後で、今回は据え置くと予想されている。
しかし、弱い製造業生産統計を受けて、一部アナリス
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/bYJvSmLPnIM/idJPL3N26F1VK UPDATE 1-アジア通貨動向(24日)=大半が小幅高、米中通商協議への期待が支援への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋