株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-9-6 15:24

東京外為市場・15時=ドル107円付近、米雇用統計とFRB議長講演待ち

記事詳細
        ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円
 午後3時現在 107.00/02 1.1041/45 118.17/21
 午前9時現在 107.06/08 1.1032/36 118.13/17
 NY午後5時 106.92/93 1.1033/37 117.98/02

午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、若干ドル高/円安の
107円付近。市場参加者は米雇用統計と米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の
講演待ちで、ドル/円は方向感に乏しく、値動きは緩慢だった。
  
ドルは早朝の取引で106.88円をつけた後、米長期金利の持ち直しに支援され1
07.10円まで上昇した。しかし、午後に入ると様子見ムードが広がった。
市場は米労働省が今夜発表する8月の雇用統計のほか、パウエルFRB議長がチュー
リヒで行う講演に注目している。議長は「経済見通しと金融政策」と題する討論会に登壇
する予定だ。

前日まで3営業日にわたり続騰したユーロ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/jThDuy6Jvos/tokyo-frx-lateaft-idJPL3N25X1IU 東京外為市場・15時=ドル107円付近、米雇用統計とFRB議長講演待ちへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋