スポンサーリンク |
UPDATE 1-米国株式市場=ダウ240ドル高、企業の好決算やFOMC議事要旨で
- 記事詳細
-
米国株式市場は上昇し、ダウ平均株価<.DJI
>は240ドル値上がりして引けた。小売り企業の好決算に加え、7月の連邦公開市場委
員会(FOMC)で大幅利下げが討議されたことが議事要旨から判明し、買いが優勢とな
った。
この日は小売大手ターゲットとホームセンター大手ロウズの決算が好
調だったことで株価は堅調に推移。ターゲットは20.4%高、ロウズは10.4%高で
取引を終えた。
米債券市場では先週、2年債利回りが10年債利回りを上回り、景気後退(リセッシ
ョン)入りの前兆とされる長短金利の逆転が発生したものの、個人消費が堅調に推移して
いることで景気後退懸念は後退。この日の取引でも一時長短金利の逆転が見られたものの
、先週とは異なり株価に対する影響はほとんどなかった。
TDアメリトレード(シカゴ)の首席市場ストラテジスト、JJ・キナハン氏は「仕
事に就いていれば、消費する」とし、「現在のように雇用情勢が健全なら、信頼感が揺ら
ぐことはない」と述べた。

スポンサーリンク |