スポンサーリンク |
〔需給情報〕外国人が2.8兆円の買い越し、中期債中心=7月国債売買高
- 記事詳細
-
日本証券業協会が20日に発表した7月公社債店頭
売買高(国債)によると、外国人投資家が全体で2兆8788億円の買い越しとなった。
中期債を2兆円超と大きく買い越している。都銀は長期債、生損保や地銀は超長期債の買
い越しが目立った。
外国人投資家の買い越し額は、6月の1兆2809億円から2.2倍に増加。中期債
の2兆1349億円が大きいが、長期債を2592億円、超長期債を4847億円と幅広
く買い越した。「7月は金利低下が一服する中で、キャリーを取りに米銀などが中期債を
買ったのではないか」(国内証券)とみられている。
都銀は全体で2725億円の買い越しとなり、6月の1兆3758億円の売り越しか
ら転換した。中期債は2416億円と前月に続き売り越しとなったが、長期債が前月の1
兆1291億円の売り越しから4627億円の買い越しに転じた。
地方銀行は全体で1704億円の買い越し。超長期債を1738億円と大きく買い越
したことが大きかった。
生保・損保は2562億円の買い越

スポンサーリンク |