株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-8-19 12:10

〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは106円前半、実需の買い一巡後に反落

記事詳細
<12:00> 正午のドルは106円前半、実需の買い一巡後に反落

正午のドル/円は、16日のニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の106.
31/33円付近。
仲値公示にかけてはドル買いが優勢だったが、実需の買いが一巡した後はジリ安の展
開となった。米長期金利が持ち直し、日本や中国の株価が上昇したものの、ドルの支えに
はならなかった。

財務省が今朝発表した7月貿易統計速報は、貿易収支が2496億円と2カ月ぶりの
赤字だった。輸出は前年比1.6%減、輸入は前年比1.2%減だった。
為替市場は貿易統計に反応薄だったが、「米中関係に改善の兆しが見えない中では輸
出の早期回復は見込みづらく、貿易赤字の傾向は続きそうだ」(国内エコノミスト)とい
う。
為替面では、日本の輸入の約70%がドル建てであることに鑑みれば、輸入勢による
ドル買い需要は今後もドルの下支えとなる公算が大きいとみられる。




<10:37> ドル106円前半、米国債市場で
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/k_IMvgRJ7VA/tokyo-frx-idJPL4N25F0QV 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは106円前半、実需の買い一巡後に反落への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋