スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:国債先物が続落で前引け、長期金利-0.230%に上昇
- 記事詳細
-
<11:10> 国債先物が続落で前引け、長期金利-0.230%に上昇
国債先物中心限月9月限は、前営業日比7銭安の154円78銭と続落して午前の取引を終えた。前週
末の欧米債安を受けて、朝方から弱含みで推移。20日の20年債入札への警戒感も広がっており、超長期
ゾーンを中心に持ち高調整の動きが強まった。10年最長期国債利回り(長期金利)は前営業日1.0bp
高いマイナス0.230%。
現物市場では、新発20年債は前日比2.5bp高い0.105%。「20年債利回りは30年債対比
でみても下がり過ぎた状態にあった。前週末の海外金利の上昇も後押しし、20年債の金利上昇圧力が強ま
った」(国内証券)という。新発30年債は同3.0bp高い0.210%。新発40年債は前日比3.5
bp高い0.240%。
日銀が午前に通告した中期債対象の国債買い入れオペのオファー額は据え置かれた。オペ結果について
、23日に中期ゾーン対象の国債買い入れオペが控えていることもあり、「売り急ぐ動きは少ない」(同)
とみられ、無難な結果になりそうだ

スポンサーリンク |