株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-8-12 15:38

アジア通貨動向(12日)=ウォンが1週間ぶり安値、ルピアも軟化

記事詳細
アジア新興国通貨市場では韓国ウォンが約1週間ぶりの安
値に下落。一方、米中貿易戦争の長期化が懸念される中、先週1週間で1年以上ぶりの大
幅下落となった中国人民元は安定化している。
この日は一部の域内市場が祝日のため休場で、その他の通貨の商いは薄い。
韓国ウォンは最大で0.5%安。下落は今月に入って7営業日中5営業日
目となっている。ウォンは年初来では8%超下落しており、域内通貨の中で下落率は最大
。米中貿易摩擦の影響に加え、朝鮮半島の緊迫化にも圧迫されている。
北朝鮮は10日、短距離弾道ミサイルとみられる2発の飛翔体を同国東部沿岸から日
本海に向けて再び発射した。
インドネシアルピアは一時0.3%安の1ドル=1万4220.00ルピア
。9日発表された第2・四半期の経常収支は赤字が拡大し、国際収支全体の赤字転落につ
ながった。
人民元はやや軟化しているものの、下げ幅は限定的。当局が基準値を通じて元相場を
安定させようとしているとみられることが背景。元は先週1.7%下落していた。
シンガポールドルと台湾ドルは
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/XrH5DQ_z6tg/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8B%95%E5%90%9112%E6%97%A5%EF%BC%9D%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%8C1%E9%80%B1%E9%96%93%E3%81%B6%E3%82%8A%E5%AE%89%E5%80%A4-%E3%83%AB%E3%83% アジア通貨動向(12日)=ウォンが1週間ぶり安値、ルピアも軟化への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋