株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-8-1 16:26

UPDATE 1-アジア通貨動向(1日)=軟調、米追加利下げ観測が後退

記事詳細
アジア通貨は対ドルで軟調。米連邦準備理事会(FRB)は
10年半ぶりの利下げを決めたが、パウエル議長の発言を受けて追加利下げ期待が後退し
た。
パウエル議長は今回の利下げが長期の利下げ局面の開始ではないと明言。これを受け
て、ドルは2年ぶりの高値に上昇した。
インドネシアルピアは0.5%安の1ドル=1万4085ルピア。
人民元は一時0.5%下落し、6週間ぶりの安値。中国人民銀行(中央銀
行)はFRBの利下げに追随していない。
1年に及ぶ貿易戦争の解決を目指した米中の閣僚級協議は31日、予定を早めて終了
した。双方ともに協議は建設的だったと評したが、進展はほとんどなかったとみられ、交
渉は長期化する見通しとなった。
インドルピー、マレーシアリンギ、タイバーツは約0.4%
安。
韓国ウォンは一時0.7%下落し、1ドル=1191.10ウォン。約2
カ月ぶりの安値となった。
韓国政府が発表した7月の輸出は前年比11%減少し、8カ月連続でマイナスを記録
した。長引く海外需要の低迷に加え、日本の輸出規制などが影
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/rgOQs6EvNBw/UPDATE-1-%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8B%95%E5%90%911%E6%97%A5%EF%BC%9D%E8%BB%9F%E8%AA%BF-%E7%B1%B3%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E5%88%A9%E4%B8%8B%E3%81%92%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%81%8C UPDATE 1-アジア通貨動向(1日)=軟調、米追加利下げ観測が後退への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋