株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-7-30 6:35

NY市場サマリー(29日)

記事詳細
<為替> ドルが2カ月ぶり高値近辺を維持。今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、金融危
機後で初めての利下げが実施されることが予想されている。
ポンドは2年4カ月ぶり安値を更新。英国が合意がないまま欧州連合(EU)から離脱するリスクが高
まっている。
終盤の取引で、主要6通貨に対するドル指数は0.02%高の98.027と、前週末の予想を
上回る第2・四半期米国内総生産(GDP)速報値を受けた上げを維持した。一時2カ月ぶり高値を更新す
る場面もあったものの、FOMCを控えた警戒感が上値を抑えた。
市場では、米連邦準備理事会(FRB)が30─31日のFOMCで、25ベーシスポイント(bp)
の利下げに踏み切るとの見方が大勢。
BNPパリバの北米為替戦略主任、ダニエル・キャッジブ氏は「FRBの決定待ちで、静かな展開にな
った。ドルはおおむねしっかりで推移したことから、市場はFRBが予想ほどハト派には出ないことを見込
んでいるようだ」と述べた。
また、アクション・エコノミクスのアナリストは、欧州中央
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/bAHGDOzzyNU/ny-markets-summary-idJPL4N24U4GC NY市場サマリー(29日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋