株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-7-25 11:17

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で前引け、緩和期待を弱い指標が「補強」

記事詳細
<11:05> 国債先物は反発で前引け、緩和期待を弱い指標が「補強」

国債先物中心限月9月限は、前営業日比4銭高の153円72銭と反発して午前の取
引を終えた。10年最長期国債利回り(長期国債)は同0.5bp低下のマイナス0.1
55%。市場の金融緩和期待を弱いマクロ指標が「補強」し、強含みの展開となった。

7月のユーロ圏総合購買担当者景気指数(PMI)速報値が51.5と6月の52.
2から低下し、市場予想の52.1も下回った。特にドイツの悪化が目立つ。金融市場は
、ECBが25日の理事会で約50%の確率で10bpの利下げを実施する見方を織り込
んだ。

市場では「ECB理事会では、9月利下げに備えてフォワードガイダンス変更などが
発表されるだけとの見方が依然多いが、将来に向けた市場の金融緩和期待は弱い欧州の経
済指標で一段と上がった」(りそなホールディングスのチーフストラテジスト、梶田伸介
氏)との指摘が出ている。

7月の米PMI速報値も50.0と6月の50
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/hf9_rRcj21Y/tokyo-dbt-idJPL4N24Q0IE 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で前引け、緩和期待を弱い指標が「補強」への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋