スポンサーリンク |
NY市場サマリー(12日)
- 記事詳細
-
<為替> 月内の米利下げ観測がなお根強く、ドル指数は3営業日続落した。
ドル指数は0.1%値下がりして97.004。ドルの対円、対スイスフラン相場は
3週間超ぶりの大幅安となった。
労働省が発表した6月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)は前月
比で0.1%上昇した。これを受けドルが一時下げ幅を縮小した。
11日に発表された6月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は、変動の大き
い食品とエネルギーを除いたコア指数が前月比0.3%上昇し、1年5カ月ぶりの大幅な
伸びとなった。
ウエスタンユニオン・ビジネス・ソリューションズのシニア市場アナリスト、ジョー
・マニンボ氏は、PPI上昇に伴って利下げ予想が揺らぐことはないと見通す。
連邦準備理事会(FRB)が物価の目安として注目する個人消費支出(PCE)コア
指数の前年比は5月に1.6%上昇。マニンボ氏は、この指標が加速確実な
兆候を示すまで、FRBが月内の利下げ姿勢を変える公算は小さいとみている。
金融市場は依然、月末の利下げと

スポンサーリンク |