スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は反発、7月米利下げ期待でリスク選好
- 記事詳細
-
<12:00> 前場の日経平均は反発、7月米利下げ期待でリスク選好
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比75円60銭高の2万1609円08銭となり、反発し
た。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言で7月利下げ期待が高まった。米国株主要3指数
が上昇した流れを引き継ぐ形で、日経平均も買い先行で始まった。ドル安/円高の進行で上げ幅を縮小する
場面もあったが、中国株や米株指数先物が堅調に推移し、日本株の支援材料となった。
パウエルFRB議長は10日、下院金融サービス委員会で証言し、貿易摩擦や世界経済の減速による米
景気拡大への影響に対処するため「必要に応じ行動する」と表明。7月末の米連邦公開市場委員会(FOM
C)利下げを実施するための地ならしを行った。
為替は一時107円台とドル安/円高に振れ、輸出関連の上昇を抑制したものの、全体的には米国の利
下げによる景気の下支え効果の方がポジティブに受け止められた。市場からは「トレンド転換を示すような
本質的な動きではない。2万1

スポンサーリンク |