株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-7-8 21:11

東南アジア株式・引け=下落、大幅な米利下げ観測後退

記事詳細
8日の東南アジア株式市場の株価は下落。6月の米雇用統計が堅調な内容となったことで、米連邦準備制度理事会(FRB)による大幅な利下げに対する期待感が後退した。
米金融大手モルガン・スタンレーが株式への資産配分を減らすと決定したことも、投資家心理を悪化させた。同社は調査リポートで「市場は2019年の企業業績に楽観的過ぎる見方をもっており、在庫や労働コスト、貿易をめぐる不確実性による圧力を過小評価している」と指摘した。
シンガポール市場のストレーツ・タイムズ指数(STI)は工業株や金融株が押し下げ、0.97%安の3334.23。下落率は約2カ月ぶりの大きさとなった。複合企業ジャーディン・マセソン・ホールディングスは1.5%安、金融大手DBSグループ・ホールディングスは1%安。
マニラ市場の主要株価指数PSEiは0.82%安の8051.52。大型株のSMプライム・ホールディングスは1.2%安、SMインベストメンツは2.3%安。
ジャカルタ市場の総合株価指数は消費関連株と金融株の下落に押され、0.34%安の6351.827。たばこメーカーのハンジャヤ・マンダラ・サンプルナ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/V4gydn9ajxg/%E6%9D%B1%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E3%83%BB%E5%BC%95%E3%81%91%EF%BC%9D%E4%B8%8B%E8%90%BD-%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AA%E7%B1%B3%E5%88%A9%E4%B8%8B%E3%81%92%E8%A6%B3% 東南アジア株式・引け=下落、大幅な米利下げ観測後退への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋