スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、長期金利は-0.155%に上昇
- 記事詳細
-
<15:08> 国債先物は反落で引け、長期金利は-0.155%に上昇
国債先物中心限月9月限は前営業日比19銭安の153円77銭となり、反落して引
けた。米利下げ期待の後退を背景とした米債安を受けて、軟調に推移した。10年最長期
国債利回り(長期金利)は前営業日比1.5bp高いマイナス0.155%に上昇した。
前週末に発表された6月の米雇用統計が予想を上回る内容となったことを受けて、米
10年債利回りは一時0.2068%まで上昇。週明けの円債市場もこの流れを引き継ぎ
、朝方から売り圧力が強まった。ただ、市場では「米金利が大幅に上昇した一方で、円債
の反応はやや鈍い。仮に国債を売って資金が手元に入ったとしても、次の投資先が見つか
らず、売りにくい状況なのだろう」(国内証券)と指摘する。
現物市場では、超長期ゾーンは軟調に推移。新発20年債は前日比1.0bp高い0
.205%、新発30年債は前日比2.0bp高い0.350%に上昇した。中期ゾーン
も弱含みに推移し、新発5年債は前日比1.5bp高いマイナス0.240%。

スポンサーリンク |