株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-7-8 11:07

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で前引け、大幅な米利下げ予想が後退

記事詳細
<11:04> 国債先物は反落で前引け、大幅な米利下げ予想が後退

国債先物中心限月9月限は前営業日比14銭安の153円82銭と、反落で午前の取
引を終えた。6月米雇用統計の非農業部門雇用者数が市場予想を上回ったことで、大幅な
米利下げ予想が後退。円債市場でも売りが優勢となった。ただ、売り一巡後はパウエル米
連邦準備理事会(FRB)の議会証言を見極めたいとのムードが広がり、下げ渋った。

10年最長期国債利回り(長期金利)は同1.5bp上昇のマイナス0.155%。

CMEグループのフェドウオッチによると、米金利先物が織り込む今月の50bp利
下げ確率は足元で6.9%と、3日の29%から低下した。しかし、25bpの利下げを
含めば100%の織り込みが続いている。

市場では「7月の米利下げが消えたわけではない。少なくとも10日に予定されてい
るパウエル議長の議会証言までは金利上昇も限定的だろう。ただ、米株が最高値、雇用統
計も強い、インフレ低迷も一時的となった場合、何を
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/elkpP3lXio0/tokyo-dbt-idJPL4N2490F6 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で前引け、大幅な米利下げ予想が後退への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋