スポンサーリンク |
米国株式市場=主要指数が最高値更新、米利下げ期待で
- 記事詳細
-
米国株式市場は独立記念日の祝日を控えた短
縮取引の中、主要指数がそれぞれ終値での過去最高値を記録した。景気鈍化の兆しが経済
指標によって新たに示され、米連邦準備理事会(FRB)がよりハト派に傾くとの見方が
強まった。
米商務省が3日発表した5月の貿易赤字は前月比8.4%増の555億ドルと、5カ
月ぶりの高水準となった。また、5月の製造業新規受注は2カ月連続でマイナスとなり、
製造業が弱含み続けたことを示した。
グローバルト・インベストメンツのシニアポートフォリオマネジャー、トーマス・マ
ーティン氏は「指標はまちまちで、ひどくはない。ただ、概して下向きだ」と指摘。「債
券市場で利回りが過去最低を記録し続けている。それは景気が明らかに鈍化し、FRBに
利下げが必要というメッセージで、株式市場としてはOKだと言っている」と述べた。
ディフェンシブ銘柄と見なされる公益株や不動産株、主要消費財
株が上昇率上位。国債利回りの低下を受け、配当利回りの高い株式の魅力が高
まっている。
市場が織り込む7月の連邦公開市場委員会(

スポンサーリンク |