株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-6-22 6:31

再送-NY市場サマリー(21日)

記事詳細
<為替> 米国の利下げ期待を背景にドルが3日続落。主要通貨に対して3カ月ぶり
の安値を付けたほか、対ユーロでも3カ月ぶりの水準に値下がりした。
米欧の金融政策を巡っては米連邦準備理事会(FRB)と欧州中央銀行(ECB)が
今週、緩和策にオープンな姿勢を表明している。コロンビア・トレッドニードル・インベ
ストメント(ミネアポリス)のシニア金利・通貨アナリスト、エド・アルフセニ氏は「こ
れからFRBとECBの緩和競争が始まる」と予想した。
来週は大阪20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に合わせて米中首脳会談
が開かれる。ただ両国の通商問題が決定的に打開する可能性は低いとみられる。
主要6通貨に対するドルは対ユーロで0.67%安の1.1368ドル。一時
3月22日以来の安値を付けた。
主要6通貨に対するドル指数は0.42%安の96.219。一時96.20
4と3月21日以来の安値。
経済指標で6月のマークイット米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が50
.1と約
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/vmPXaToRHbk/ny-markets-summary-idJPL4N23S4HM 再送-NY市場サマリー(21日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋