スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は反落、円高を嫌気 原油関連は高い
- 記事詳細
-
<11:59> 前場の日経平均は反落、円高を嫌気 原油関連は高い
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比42円28銭安の2万1420円58銭となり、反落し
た。朝方は米国株高の流れを引き継ぐ形で2万1500円付近まで上昇したが、追加の買い材料がなく伸び
悩んだ。その後、外為市場でのドル安/円高が嫌気されて日経平均はマイナス圏に沈み、前引けにかけて軟
調に推移した。
米国の利下げ期待を背景に米10年国債利回りが低下し、ドル売り圧力が強まっている。ドル/円は前
日の安値水準を下回り107.10円付近まで下落した。市場からは「世界的にはリスクオンだが、円高が
日本株の足かせだ」(みずほ証券の投資情報部部長、倉持靖彦氏)との声が出ていた。ドル/円は107円
ちょうどの攻防に差し掛かっており、一段の円高進行が警戒されている。
TOPIXは0.35%安で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は8745億円と薄商い。東証3
3業種では、医薬品、建設、空運などが値下がり率上位に入った。半面、鉱業、

スポンサーリンク |