株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-6-21 9:09

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で寄り付く、米金利の低下一服で売り先行

記事詳細
  <09:01> 国債先物は反落で寄り付く、米金利の低下一服で売り先行

 国債先物中心限月9月限は前営業日比7銭安の153円85銭と反落で寄り付いた。
前日に米10年債利回りは2%を下回ったが、その後金利低下が一服。このところ上昇を
続けた国債先物は戻り売りに押される展開となっている。日銀による国債買い入れオペの
オファー額などを見極めたいとの姿勢も広がっている。

日銀の黒田東彦総裁は金融政策決定会合後の会見で、長期金利の変動容認幅に関連し
て「過度に厳格に捉える必要はない。弾力的に対応することが適当だ」と発言した。長
期金利が変動容認幅の下限とされるマイナス0.2%程度を下回っても、ある程度日銀は
許容するのではないかとの思惑が広がりつつある。

みずほ証券・チーフ債券ストラテジストの丹治倫敦氏は「きょうのオファー額の減額
や下限金利設定オペが見送られるようであれば、マイナス0.2%からある程度の幅をも
って金利が下振れることを許容するスタンスを日銀がとっている可能性が強まる」と指摘
する。
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/VVdMq_mu1T8/tokyo-dbt-idJPL4N23R57F 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で寄り付く、米金利の低下一服で売り先行への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋