スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、長期金利は-0.060%に上昇
- 記事詳細
-
<15:10> 国債先物は反落で引け、長期金利は-0.060%に上昇
国債先物中心限月6月限は前営業日比7銭安の152円76銭と反落して取引を終えた。米債安の流れ
を引き継ぎ売りが先行。超長期を対象にした日銀買い入れオペ結果がやや弱めと受け止めたられたことも圧
迫材料となった。10年最長期国債利回り(長期金利)は同0.5bp高いマイナス0.060%に上昇し
た。
日経平均株価が上昇幅を縮小し、ドル/円が円高に振れたことから、円債は後場にかけて下げ幅を縮小
した。
現物市場は総じて軟調。新発20年債は前日比0.5bp高い0.350%。新発30年債も前日比1
.5bp高い0.525%に上昇した。「週末の持ち高調整の動きが出た」(国内証券)との声が聞かれた
。
超長期を対象にした日銀による国債買い入れオペのオファー額は据え置かれた。オペ結果について市場
では「残存25年超については、応札額も膨らみ、やや弱めの内容。月内に20年債と40年債の入札があ
り、供給が続く一方で、超長期対象の日銀による国債買い入れ

スポンサーリンク |