株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-5-17 15:13

東京外為市場・15時=ドル109円後半、米中貿易摩擦に根強い警戒感

記事詳細
        ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円
 午後3時現在 109.62/64 1.1170/74 122.48/52
 午前9時現在 109.87/89 1.1171/75 122.75/79
 NY午後5時 109.84/87 1.1172/76 122.73/77

午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べドル安/円高の109
円後半。ドルは午前の取引で110.03円をつけたが、その後、上海総合株価指数が軟
調に推移したことや午後に入り米国株先物も下落したことなどを受け、109円後半に反
落した。背景には米中貿易摩擦の激化や長期化に対する根強い警戒感がある。

ドルは仲値にかけて、輸入企業のドル買い等に支援され一時110円台まで上昇。た
だ110円台での滞空時間は数秒との指摘もあり「110円台をつけたことで達成感がで
て反落に転じた。今後はしばらく110円台をみないかもしれない」(FX会社)との意
見も出ていた。

午後に入ると、
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/kdXradUqrjY/tokyo-frx-lateaft-idJPL4N22S4S3 東京外為市場・15時=ドル109円後半、米中貿易摩擦に根強い警戒感への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋