株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-4-24 3:24

欧州市場サマリー(23日)

記事詳細
<ロンドン株式市場> 8営業日続伸して取引を終えた
。原油高に伴いエネルギー銘柄が買われたほか、米国株式相場が上昇して始まったことで
市場心理が好転した。ただ銀行と自動車株が軟調で、全体の上昇幅は限定的だった。
欧州株は取引時間中にマイナス圏で取引された後、米国での株高を受けて終盤にかけ
プラスに転じた。
米国はイラン産原油の禁輸措置について、5月までに適用除外を撤廃すると発表し、
イラン産原油の輸入国に対して圧力をかけた。原油が2018年11月以来の高値をつけ
たことでSTOXX欧州600種石油・ガス株指数は2.00%上昇し、6カ月
超ぶりの高値をつけた。
スイスの食品大手ネスレは1.4%上昇し、STOXX欧州600種&lt;.STOX
X&gt;の最大の押し上げ要因となった。クレディスイスが目標株価を引き上げたことが好感さ
れた。
一方、ベルギーの非鉄大手ユミコアは17.3%急落した。20年の売り上
げと利益の伸び率がこれまでの予想を下回るとの見通しを示した。決算期が始まる中、リ
スク志向を抑制する材料となった。
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/_c35qt8JzRw/%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC23%E6%97%A5-idJPL3N22542K 欧州市場サマリー(23日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋