スポンサーリンク |
NY市場サマリー(22日)
- 記事詳細
-
<為替> 連休で薄商いとなる中、ドルが主要通貨バスケットに対し小幅下落。また
、米政府が5月からイラン産原油の全面禁輸に踏み切る方針を示したことから原油価格が
上昇し、カナダドルとロシアルーブル相場を押し上げた。
主要6通貨に対するドル指数は0.2%安の97.283。前週には2週間ぶ
りの高値となる97.485を付けていた。
ドルは対円でほぼ横ばい。ユーロは対ドルで0.11%上昇した。
この日は、オーストラリアや香港、欧州などの主要国の金融市場が休場。
朝方発表された3月の米中古住宅販売は予想以上に減少し、ドルを下支えることはで
きなかった。
米10年債利回りの緩やかな上昇や、年初に弱含んでいた米景気に勢いが増している
兆候が示されていることなどを受け、ドルはここ数週間堅調に推移していた。市場では米
経済動向に関するさらなる手掛かりを求め、26日発表される第1・四半期の米国内総生
産(GDP)速報値の発表が注目されている。
アナリストによると、原油価格の動きがこの日の為替相場の最大のけん引役とな

スポンサーリンク |