株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-4-11 15:40

UPDATE 1-アジア通貨動向(11日)=おおむね下落、世界経済巡る懸念で

記事詳細
アジア新興国通貨は対ドルでおおむね下落。中国経済に改
善の兆しがみられるものの、世界経済への懸念からリスク資産が売られる展開となってい
る。
世界経済を巡っては、国際通貨基金(IMF)が9日に今年の成長率見通しを3.3
%に引き下げたことを受け、投資家のリスク志向が後退している。
みずほ銀行(シンガポール)の為替ストラテジスト、Wei Liang Chang氏は「アジア
通貨は、成長率見通しが再び下方修正されたことを反映している」と指摘した。
マレーシアリンギは一時0.3%安の1ドル=4.119リンギと2カ月以上
ぶりの安値を付けた。
この日発表された3月の中国生産者物価(PPI)は9カ月ぶりに伸びが加速した。

中国人民元は1ドル=6.714元に小幅に上昇した。
ただ、投資家は貿易統計や国内総生産(GDP)統計など中国の他の指標の発表を控
えて慎重な姿勢を崩していない。
韓国ウォンは0.1%安。タイバーツと台湾ドルは小幅
安。
フィリピンペソはほぼ変わらず。2月
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/8NXZ6kHR2EQ/idJPL3N21T1FZ UPDATE 1-アジア通貨動向(11日)=おおむね下落、世界経済巡る懸念でへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋