株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-4-11 6:48

UPDATE 1-米国株式市場=小幅高、FOMC議事要旨には反応薄

記事詳細
米国株式市場は、ハイテク株がけん引して主要株価指数は小
幅に上昇して取引を終えた。インフレ圧力の落ち着きに加え、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
に意外感はなく、市場の反応は乏しかった。
工業株が軟調となるなか、ダウは辛うじてプラス圏で引けた。
3月のFOMC議事要旨は金利政策の変更に忍耐強く臨む姿勢を再確認する内容で、主要株価3指数の
反応は比較的乏しかった。
3月の消費者物価指数(CPI)は食品とエネルギーを除いたコアCPIが前年比で18年2月以来の
低い伸びとなり、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ休止を正当化する格好となった。
この日はS&P500の主要11セクターのうち8セクターがプラス圏で終了。工業指数は
1.1%下落したボーイングなどが重しとなった。
テスラは1.4%高。米議会の超党派グループが電気自動車の税額控除拡充法案を提出したこ
とを好感した。
決算シーズンも本格化。デルタ航空は第1・四半期の利益が予想を上回り、2019年通年の
売上高見
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/Xi-P9SRu5gs/ny-stx-us-idJPL3N21S4EM UPDATE 1-米国株式市場=小幅高、FOMC議事要旨には反応薄への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋