株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-4-3 11:18

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で前引け、米中交渉巡る報道で 長期金利-0.050%に上昇

記事詳細
<11:12> 国債先物は続落で前引け、米中交渉巡る報道で 長期金利-0.050%
に上昇

国債先物中心限月6月限は前営業日比3銭安の152円91銭と、続落で午前の取引
を終えた。前日の米債高を受けた買いが先行したが、米中通商協議を巡る英フィナンシャ
ル・タイムズ(FT)の報道を手掛かりに下げに転じ、一時152円80銭まで下げ幅を
拡大した。10年最長期国債利回り(長期金利)は同0.5p高いマイナス0.050%
に上昇した。

FTは米中高官が通商合意に向け懸案事項の大半を解決、などと報道。これを受け国
債先物に対し「海外勢がロングを解消する動きが出た」(国内証券)という。

午前10時10分に日銀が通告した中期・長期対象の国債買い入れオペのオファー額
は前回から据え置かれた。需給が引き締まるとの見方から、FT報道で軟化した国債先物
は再びプラスに転じる場面があったが、上値は重く売り直しの展開となった。

現物市場では、超長期ゾーンで「期初の売りと押し目買いが交錯した」(同
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/8k3Rn-YZsvQ/tokyo-dbt-idJPL3N21L0N5 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で前引け、米中交渉巡る報道で 長期金利-0.050%に上昇への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋