株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-4-1 15:11

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で引け、長期金利は-0.085%に上昇

記事詳細
<15:07> 国債先物は続落で引け、長期金利は-0.085%に上昇

国債先物中心限月6月限は前営業日比12銭安の153円16銭と続落して取引を終
えた。前週末の米債安が重しとなった。3月日銀短観には目立った反応が見られなかった
が、一部国内勢とみられる期初の売り観測が出た。もっとも、追従売りは広がらず、下値
の堅さも見せた。10年最長期国債利回り(長期金利)は一時、同1.5bp高いマイナ
ス0.080%に上昇したが、その後マイナス0.085%に戻した。

3月日銀短観は、大企業・製造業の景況感がプラス12と2四半期ぶりに悪化したう
え、2012年12月調査以来の大幅な悪化幅となった。一方、中国国家統計局が31日
に発表した3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.5。業況改善・悪化の分
かれ目となる50を4カ月ぶりに上回った。1日発表の財新による3月の中国製造業PM
Iも節目の50を上回った。

中国の景気に対する悲観的な見方が修正され、日経平均株価は一時400円を超す上
昇となっ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/qHWfYvzsT8E/tokyo-dbt-idJPL3N21J1JA 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で引け、長期金利は-0.085%に上昇への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋