スポンサーリンク |
米国株式市場=上昇、米中通商協議への楽観的な見方で
- 記事詳細
-
米国株式市場では主要株価指数が上昇。米
中通商協議に対する楽観的な見方が追い風となった。
米中両国はこの日、北京で行った通商協議で進展が見られたと表明。米政府は「建設
的」だったとの認識を示した。
スパルタン・キャピタル証券(ニューヨーク)の首席市場エコノミスト、ピーター・
カーディロ氏は「貿易摩擦の終わりがかなり近付いているとの見通しが投資家の信頼を後
押ししている。今四半期は非常に良い上昇率で締めくくった」と述べた。
S&P500は今四半期に13.1%高。上昇率は2009年第3・四半期以来の大
きさ。第1・四半期の上昇率としては1998年以来となった。
ダウは11.2%高と13年以来、ナスダックは16.5%高と12年以来の大きさ
だった。
この日は通商協議に左右されやすいS&P工業が1%高。フィラデルフィ
ア半導体も1.6%高だった。S&P情報技術も1%高。
ナスダック市場に新規上場した米配車サービス大手リフトは公開価格比20
%を超える初値を付けた。終値は8.7%高。
同日発表

スポンサーリンク |