スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は反落、利益確定売りが優勢
- 記事詳細
-
<09:10> 寄り付きの日経平均は反落、利益確定売りが優勢
寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比77円92銭安の2万1425円77銭となり、反
落した。その後もマイナス圏で推移している。前日の大幅高の反動で利益確定売りが優勢となっている。セ
クター別ではその他金融、電気機器、保険などが売られている。半面、鉱業、不動産、建設などは買われて
いる。
弱い機械受注も上値を重くしているもよう。
寄り付き前に内閣府が発表した1月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比5.4%減で、市場
予想の1.7%減を大きく下回った。「かなり弱い。運輸・郵便業のところが大きく下落しているところが
影響している。引き続き中国を中心とした外需の弱さが懸念される」(国内証券)との声が出ていた。
<08:21> 寄り前の板状況、主力輸出株はおおむね売り買い拮抗
市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 がやや売り優勢。ホンダ 、キ
ヤノン

スポンサーリンク |