スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:国債先物が反落で前引け、長期金利-0.035%に上昇 株高が重し
- 記事詳細
-
<11:07> 国債先物が反落で前引け、長期金利-0.035%に上昇 株高が重し
国債先物中心限月3月限は前営業日比3銭安の152円76銭となり反落した。米2
月雇用統計は非農業部門の雇用者数が市場予想を大きく下回ったが、失業率が低下し時間
当たり賃金の伸びは加速した。強弱まちまちの結果となり、一段と上値を追うための材料
が乏しい中、日経平均株価が底堅く推移したことが重しとなった。現物市場は閑散。10
年最長期国債利回り(長期金利)は同0.5bp高いマイナス0.035%に上昇した。
市場では「利付国債の買い入れオペや入札といったイベントがない。材料難で動きに
くい」(証券)との声が聞かれた。20年債は同0.5bp高い0.400%で推移して
いる。
日銀は14、15日の金融政策決定会合で内外経済の現状と先行きを重点的に点検し
、輸出や生産、海外経済の判断の下方修正を検討する。物価のモメンタム(勢い)は維持
されているとして、現行の金融政策の継続を決める公算。ただ、これまでのところ報道に

スポンサーリンク |