スポンサーリンク |
再送-UPDATE 1-アジア通貨動向(7日)=総じて堅調、ルピーとペソが高い
- 記事詳細
-
アジア通貨は総じて堅調。中国で全国人民代表大会(全人代
、国会に相当)が開催される中、米中貿易交渉の進展度合いなど、新規の材料待ちとなっ
ている。
インドルピーとフィリピンペソの上昇が目立つ。
フィリピンペソは0.2%高の1ドル=52.1ペソ。今週はインフレ率の低
下や中銀新総裁の発言を受けて、金融緩和観測が浮上し、ペソは急落していた。
インドルピーは、資金流入の拡大を受けて、朝方急伸。1月初旬以来初めて
1ドル=70ルピーを超えてルピー高が進んだ。直近のレートは69.993ルピー。
ただ、ロイター為替予測調査によると、2019年に軟調なスタートを切ったインド
ルピーは、5月の総選挙や米国との貿易摩擦の可能性といった不透明要因を背景に年内は
引き続きさえない値動きが見込まれている。
人民元は1ドル=6.710元に小幅上昇。前営業日は約2週間ぶりの安値に下落し
ていた。
ロイターが公式データを基に算出したところによると、主要通貨に対する貿易加重ベ
ースでの人民元の価値を示

スポンサーリンク |