スポンサーリンク |
UPDATE 1-NY市場サマリー(5日)
- 記事詳細
-
<為替> ニューヨーク外為市場は、ドルが対通貨バスケットで一時2週間ぶりの高
値を付けた。新築住宅販売など米指標が堅調で、景気不安を幾分和らげた。
ドル指数は0.17%高の96.895。一時2週間ぶり高値となる97.0
08を記録する場面もあった。
商務省が発表した2018年12月の新築一戸建て住宅の販売戸数(季節調整済み)
は、年率換算で前月比3.7%増の62万1000戸となり、戸数ベースで5月以来7カ
月ぶりの高水準となった。
ユーロは対ドルで一時2週間ぶり安値となる1.12895ドルを付けた
。直近では0.32%安の1.1304ドル。欧州中央銀行(ECB)が7日の理事会で
、来年までの利上げ先送りを示唆したり、新たな貸出条件付き長期資金供給オペ(TLT
RO)を近く公表したりするとの期待が広がる。
コメルツ銀行のアナリストは「ECBが7日発表する最新経済見通しは、従来より抑
えられた姿を示す可能性がある」と指摘。ユーロは1.13ドル台を狙っているようだ

スポンサーリンク |