株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-3-5 6:43

NY市場サマリー(4日)

記事詳細
<為替> 終盤のニューヨーク外為市場では米中通商合意が近づいたとの見方が広が
り、ドルが対主要通貨バスケットで上昇した。
ドル指数は0.16%高の96.678。
ドルは対円で小幅安の111.73円となったが、前週末に付けた10週
間ぶり高値(112.08円)付近で推移した。
米国と中国は、少なくとも2000億ドル相当の中国製品にかかる米国の関税を後退
させる合意に近付いているもようだ。関係筋が3日、明らかにした。ただ合意時期や詳細
は依然不透明だ。
米10年債利回りが前週、1カ月ぶり水準に上昇したこともドルを下支
えした。

NY外為市場:

<債券> 米金融・債券市場では国債価格が上昇(利回りは低下)した。前週末の値
下がりを受け、この日は買い戻しが入った。
BMOキャピタルマーケッツの米国金利ストラテジスト、ジョナサン・ヒル氏はこの
日の上げについて「特に目新しいファンダメンタル要因はなく、前週末の下げからやや値
を戻した」と指摘した。
米中通商協議を
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/RHwkUgf7S84/ny-markets-summary-idJPL3N20R53U NY市場サマリー(4日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋