株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-3-1 10:43

〔マーケットアイ〕金利:超長期ゾーンに売り圧力、20年債・30年債利回りは1カ月ぶり高水準

記事詳細
<10:32> 超長期ゾーンに売り圧力、20年債・30年債利回りは1カ月ぶり高水


現物市場では超長期ゾーンがアンダーパフォーム。20年債利回りは一時0.445
%、30年債利回りは一時0.635%に上昇した。ともに1月31日以来、1カ月ぶり
の水準を回復した。

生保などの年限長期化に向けた月末の買いが一巡したとみられるほか、日銀が3月国
債買入方針で「残存5年超10年以下」の1日当たりのオファー額の上限を増額した一方
、買い入れ日数を2月分から1日減らしたことで、需給の緩みとカーブのスティープ化を
意識した動きとなっている。

残存5年超10年以下の1日当たりのオファー額はこれまで4300億円だった。「
5日の10年債の入札前の調整が不十分となり、入札結果が弱めとなった場合、利回りが
押し上げられる可能性がある。金利上昇を受け6日の『残存5年超10年以下』のオファ
ー額がレンジ中央(4750億円)近辺ではなく、5000億円近辺になれば、大きく減
額されたということにならず、需給面での
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/rm2GoBO_P_A/tokyo-dbt-idJPL3N20O19W 〔マーケットアイ〕金利:超長期ゾーンに売り圧力、20年債・30年債利回りは1カ月ぶり高水準への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋