株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-2-20 6:45

NY市場サマリー(19日)

記事詳細
<為替> 終盤のニューヨーク外為市場では、ドル指数が下落。米中通商協議の再開
が貿易摩擦の解消につながるとの楽観的な見方を背景に安全資産であるドルの持ち分を減
らす動きが広がった。
ブルームバーグテレビは18日、ホワイトハウスが通商合意の一環として人民元切り
下げを行わないよう中国側に求めていると報じた。
主要6通貨に対するドル指数は0.42%安の96.5。15日には97.3
68と12月17日以来の高値をつけていた。
オフショア人民元は対ドルで6.7425元と2週ぶりの高値をつけた。
18日の米金融市場はプレジデンツデーのため休場だった。
通商面における楽観的な見方を背景に、ユーロ/ドルは0.25%上昇の
1.13410ドル。ただユーロ圏の経済見通しに対する不透明感からドイツ国債を中心
とするユーロ圏国債利回りが低下し、ユーロの重しとなった。

NY外為市場:

<債券> 国債利回りが低下した。1月29─30日の連邦公開市場委員会(FOM
C)議事要旨の公表を20
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/xa_81_PqI18/ny-markets-summary-idJPL3N20E5FG NY市場サマリー(19日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋