スポンサーリンク |
UPDATE 1-NY市場サマリー(4日)
- 記事詳細
-
<為替> ドルが上昇し、対円で一時110円台に値上がりした。前週末の底堅い雇
用統計が引き続きドル買い要因になったほか、リスク選好の改善に伴い安全とみられる円
への買いが後退した。ユーロ圏経済を巡る懸念からユーロは軟調だった。
主要6通貨に対するドル指数は0.28%高の95.843。
ケンブリッジ・グローバル・ペイメンツ(トロント)の主任市場ストラテジスト、カ
ール・シャモタ氏は「雇用者数が予想以上に伸びたことでリスク選好が回復している」と
指摘した。
米金利動向はここにきて利上げ打ち止め観測も台頭しているが、海外に目を配ると欧
州の経済指標は軟調さが目立つほか、景気の失速を食い止めたい中国も刺激策拡大に動い
ており、相対的にドルの地合いが強まっているという。
こうした中、ドル/円は一時110円台に乗せ、昨年12月31日以来の高値
を付けた。「日本経済を巡る期待が米国との比較でやや高過ぎた可能性がある」(シャモ
タ氏)という。
NY外為市場:

スポンサーリンク |