株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-1-30 11:16

〔マーケットアイ〕金利:国債先物が続落で前引け、長期金利は0.005%に小幅上昇

記事詳細
<11:10> 国債先物が続落で前引け、長期金利は0.005%に小幅上昇

国債先物中心限月3月限は前日比4銭安の152円60銭と小幅続落して午前の取引を終えた。前日の
米債は上昇したが、高値警戒感が浮上する中、朝方から上値の重い展開。日銀が午前、短期と長期を対象に
通告した国債買い入れで、オファー額が前回から据え置かれたが、目立った反応は見られず、狭いレンジで
の値動きとなった。米連邦公開市場委員会(FOMC)や米中閣僚級通商協議の行方を見極めたいとして、
様子見ムードが広がった。

現物市場は閑散。これまで買い進まれてきた超長期ゾーンを中心に短期筋の売りが出た。10年最長期
国債利回り(長期金利)は同0.5bp高い0.005%に小幅上昇。

午前の短期金融市場で無担保コール翌日物はマイナス0.030─マイナス0.086%を中心に取引
された。資金調達意欲が弱く、前日と同様にややワイドな水準で取引された。加重平均レートも前日(マイ
ナス0.064%)から大きく変わっていない。ユーロ円3カ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/6MyUB-ruZaE/tokyo-dbt-idJPL3N1ZU1JM 〔マーケットアイ〕金利:国債先物が続落で前引け、長期金利は0.005%に小幅上昇への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋