株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2019-1-19 7:34

NY市場サマリー(18日)

記事詳細
<為替> 米中通商問題の解決に向けた期待感からドルが主要通貨に対して底堅く推移した

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は17日、関係者の話として、ムニューシン米財務長官が中国の輸入品
に課されている関税の一部または全部を撤廃することを提案したと報じたほか、ブルームバーグはこの日、関係筋
の話として、中国が貿易不均衡の是正に向け米国からの輸入を6年間にわたって拡大する提案を行ったと報じた。

米財務省報道官は前日の報道内容は否定したものの、市場心理が好転したことで主要6通貨に対するドル指数は上昇
。この日のブルームバーグの報道を受けドル指数は0.3%上昇し、96.352となった。
この日発表の米経済指標で、昨年12月の鉱工業生産統計が予想より好調だったこともドルの押し上げ要因となった。[nL3
N1ZI3SE]
ドル指数は週間では0.68%の上昇となる見通し。週間としては昨年12月半ば以来初めての上昇となる。
ドルはユーロに対し0.26%高の1.137ドルと、1月4日以
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/wjTljvV32v8/ny-markets-summary-idJPL3N1ZI4RP NY市場サマリー(18日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋